メンタルと大人の発達障害のはなし

いろいろあって30過ぎ 誰かに聞いてもらいたいことを書きます

お薬の値段と自立支援

ADHDの診断が出る前、検査前後期間に半年くらい病院サボってました。

 
理由は待ち時間が苦痛だったのと、お金が無くて風俗を始めて完全夜型生活になってしまったので。
 
結局風俗やってもお金は溜まりません。
ストレスで毎日飲むし、ADHD特性と心理的なものからお金をちまちま使って貯められないのです。
 
なんやかんやで風俗を半年でやめて無職になり、やっぱりなんか鬱々としているしなんだか自分はおかしいと思う。
検査も前払いで中途半端だったからそれだけでもやらなくちゃと再受診しました。
 
 

お医者さんってお薬の値段考えずにだすよね

当時まだ自立支援申請してなかったんですよね。
その先生はwais-Ⅲの検査結果が出ないと出さない派らしくほぼほぼそうでもなかなかADHDのお薬(私は今はストラテラ飲んでます)出してもらえず。
 
診断結果が出る直前の10日前くらいの診察まで、本やネットでADHDについて調べまくり、
特性や、できないことなんかを伝えたところ限りなくブラックに近いグレーと言える感じさはは的な表現で処方してもらいました。
 
値段は高いけどと、調剤薬局事務の勉強もしたことのある私はある程度目安を考えていましたが、基本最低使用量を考えておらず…
 
一番少ない販売料で計算していたため計算があわない( ・_・)
 
で、ストラテラ10mg×2錠から始めることに
 
 
帰ってから気付いたんですよね。
25mg×1錠の方が安いんです。
薬価 ストラテラカプセル 5mg   :   264.90円  
ストラテラカプセル 10mg :   315.70円  
ストラテラカプセル 25mg :   398.10円 
ストラテラカプセル 40mg :   448.40円 

www.lilly.co.jp

値段、驚きませんか?(笑)
 
精神・心療以外でもよく処方されているものだとロキソニンとかですかね。
通常処方されるロキソニン(先発品)60mg、2016年4月現在で15.90円です。
ジェネリックなら10円切ります。
 
単純に考えてここから保険の負担分だけ患者が支払うので、3割負担なら薬価の3/10円ということですね。
更に薬局側の手数料的な調剤技術料とか薬学管理料なんかもあるので一概には言えませんが、お薬だけの話をするとこんなに違うわけです。
 
 
で、お話を戻し、先生に「1錠で済む量ずつ増量してください。病院に来れなくなります。」とお願いしました。
先に調べ厨だと知っていてくれている先生なのですぐに承諾してくれましたが、知らないと自分が大変な思いをすることって本当に身近にありすぎるのでちょっとずつでも知っていかないといけないといけませんね。
 
 

自立支援の申請はなるべく早くした方が良いけど

医者のGOがないとできない

 これ、意外と困るんですよね。
私の場合だと、最初の2回の分のストラテラ代は帰ってきません。
 
自治体によってちがかったらすみません。
詳しくは役所や病院で聞いてください。
 
例として私の場合
限りなくブラック(ストラテラ出る)→診断名が出る&診断書申し込み(ストラテラ)→
次回診察までの間にカウンセリングがあったので診断書受け取り、その足で自立支援申し込み
 
これ、自立支援が万が一通らなかったらただの診断書代損しただけです。
精神医療ではみなさん先生方書き慣れているのでだいたい通るように書いてくださいます(笑)
で、自立支援の受給資格を得ると申請した日から適用となります。
 
なので私の場合限りなくブラック状態の日・検査結果が出たので診断書を頼んだ日
この2日間分は対象外です。
受給資格を得ると、とか障碍者手帳同時取得で診断書代を市区町村が負担してくれる自治体もあるそうでうらやましい限りです。
こちらは2年に一回更新の際に必要な実費なのでなかなか痛いものです。
 
 
 
と、頭痛が酷い中書いていたのですがなかなか読み直しできずUPが遅くなりブログサボリましたorz
 

ブログ書くクセを付けて有言実行していこう

と、思います。

 
 

部屋の掃除そろそろ本気でヤバい

  断捨離をしよう
 
  • 学習机
実家があれば置いておけるんでしょうが、そんなものないですし、そもそもこれはもともとが姉のものなので思い切って捨てましょう。
引っ越し時に愛着があって捨てられず持ってきてしまったのですが、また引っ越しとかなったらそれこそ二の舞。
今のうちにどうにかせねば。
 
 
  • 骨組みが痛いソファーベッド
これはバラして捨てられそうなので早々に!
腰にホントに悪いので買ってくれた姉には悪いですが、邪魔なので処分!
 
 
  • ブラウン管テレビ
一人暮らしになった祖父が末期になって入院した時期に自宅のテレビが調子悪くなったのでいただいてきました。
PS2やるにはいいんだけど…
あとは祖父祖母に最後に(勝手に)貰ったものと思ってしまうと捨てにくい…
これはちょっと一気に捨てなくてもいいかな…
1996年製なのに地デジ完全以降までバッチリ映ってくれました!
デジタルテレビでPS2やるとなんか気持ち悪いんですよね(@_@)
 
 
とりあえず大きな物(学習机ですね)を処分して配置を決めて、テレビはまだPS2で昔のグラセフやるので保留です(笑)
 
 
 
部屋が二面採光で明るい分、壁が少なくて困りますね…
収納がほぼないので一面しかない壁面に押し寄せてしまいがち…
 
 
今本当にマットレス敷いてなんとか寝る場所確保しているのですが、ロフト式は怖いのと天井低いので使えないし。
6畳間を上手く使う良い案があればお教えくださいー><
 
 

世帯分離と国保加入について(2016/8/20訂正・追記)

カウンセリングまで時間が空いたのでちょっとカフェで休憩。

 
その前に役所の出張所でちょっと相談してきたことメモ。
 
 
 

国民健康保険加入について

 
わたしはずっと非正規雇用とか業務委託できちんと働けておらず、通知も来なかったので数ヶ月準社員で働けていたとき以外は家族の社会保険の扶養に入っておりました。すごい手続きめんどくさがられましたorz
 
当然医療費は普通に3割負担。
世帯主は普通の会社員ですからね。
 
で、国保って、誰でも月一定額だと思っていたのですが、前年度の収入により変動性とのこと。
非課税だと年間一万ちょいで、高くても二万かからないのでは?と福祉課で教えていただきました(゚o゚;)シラナカタヨ
 
そして、収入に応じて医療費負担額も変わります。
国保課で確認したところ変わりません。なので家族と相談して、人によっては扶養に入るほうが良いかもしれませんね。
毎年の健康診断や人間ドッグを会社で行えない方は国保でないと行えないことが多いので医師と相談してみるのもいいかもしれません。
 
精神医療は自立支援が使えますが、内科や皮膚科に慢性的疾患でかかっている身としてはここで月2万近くかかってしまうのがつらいところ……
 
こういうのも自分で調べてみないとなにもわからないものなんですね…
 
 
30歳になっていろんな社会の仕組みを勉強しております………
 
 
親にはもっと早くやれよ的なことを言われましたが、そんな気力あったっけ?!と当たるのをぐっとこらえましたorz
 
 
 
 

世帯分離の必要性について

 
世帯について家族と上で書きましたが、わが家は姉妹世帯です。
姉に扶養してもらっています。親に比べて扶養の義務は少ないと思っています。
扶養に入っているのも、扶養手当てで税金などが多少優遇されるから、との理由でした。
 
しかし、扶養者が裕福なら年金も払って貰えるかもしれませんが、国民年金高いですよね?
 
そこまで払って貰う余裕のある家計ではありません。
30歳を超えると免除申請が世帯主の収入で審査されてしまいます。
なので、自身の収入がないという状況で審査してもらうための世帯分離です。
 
 
世帯分離と同一生計の者というのはまた別になってしまうので(内縁の妻は扶養に入れたりしますしね)
いろいろ制度はややこしいので一つ一つ手続きが必要で心が折れそうですが、自分でやるしかないのでがんばります。
 
 
家族の協力が得られる方は家族の協力を、
 
また、街の生活福祉課・障害福祉センターでは役所の各担当部署ごとに相談するより、これはここ、必要なら手を差し伸べてくれる方が居るので頼りましょう。
 
 

1ヶ月近くたちましたw

放置してました!

 
 
後回し癖ですね。よろしくないのはわかってはいますがいかんせんそんな体質らしいので改善していきたいと思います。
 
 
 

診断結果

 
わたしの診断というか、検査から導き出された結果として、ADHDと言える状態。しかし軽度。
そこに心理的な回避行動や乖離性が見られるとのことでした。(余計ややこしいじゃん)
 
 
ADHDでよく見られるTPOにそぐわない身だしなみなどはほとんどなく
(たぶん社会人経験でなんとなく身についたけど、私生活だと近場なのにメイクに気合い入ってしまったり、お出かけなのにちぐはぐはあります。)
 
あとは、不器用さが目立ってましたね。
本で球技が不得手とか書いてあるので、母にあんたバレーボールやってたじゃんと言われましたが、それ以外の球技はできません。
バレーボールも半ば無理やり教え込んでもらったから、教えてもらったことはできるんですよね。
 
 
あと、不器用の点で気になったことは情報処理の遅延です。 
 
わけのわからないものに対しても何かしらの説明をするときの間が長くなります。
普段がせっかちなので余計その間が長く感じますね、自分でも。
 
 
うーん。
 
 
 
 

これからのこと

 
そして、今すぐにまた就活をしても何にもならずまた半年からもって一年半位だろうということで就労移行支援を受けるか悩んでいます。
 
実際辞めるまでは今までちゃんと働けていたたこともあるので、障害者雇用というところがまだ引っかかっています。
そのへんはカウンセリングや役所の福祉課の方とまた相談という形ですね。
 
金銭的なところがキツくなってきたので、そちらの面で、役所回りに忙しくなりそうです(゚o゚;)
 
 
 
とりあえず明日のカウンセリングでは話したいことが多すぎて困りまくりですw
何をどこで話すことなのかわからずどこでも同じ話しするから自分も疲れる悪循環ですねorz
 
 
これからは生活福祉課、障害福祉課、病院(カウンセリング含めて)使えるものは使わせていただいてできる範囲で細々と生きていこうと思います。
 
 
 
 
でも障害者雇用はまだちょっと考えたい……
 
 
 
 
 
 
 

明日は診察日

明日というか今日というか、

やっと検査結果が出ます!
 
 
長かった!!(途中通院をサボったので)
 
 
 
わたしはいつも前日までに相談メモを作ります。
聞きたいこと、調べていて気になったこと、気づいたこと…
 
話がうまくできない方は先生にそのまま見せても良いと思います。
 
しっかり日記を書けなくても、気づいたときに専用のメモにぱっと書いておくとラクです。
 
わたしは100均の360ページくらいのノートを日記にして、ちゃんと日付をふって
書ける日だけ書いています。
“今日はしんどい、眠い”しか書いていない日もありますが、それはそれでいいんです。
 
書けない=しんどいってことじゃないですか?
何がしんどいのか書けるなら書いておくといいですが、
コレってことはないんですよね、なかなか。
 
なので本当に適当です。
 
A5のノートですが、一行の日もあればギチギチに書く日もあります。
 
その日のテンションが伝わってきます。
 
 
同時に24時間の生活記録も書ける日は書いています。
今は在宅なので、お薬の時間とか、ちょっと一服のときに書いておきます。
 
 
わたしの場合
睡眠→いつ、どれくらい眠れたのか
ADHD(らしいもの)→仕事や勉強にどれくらい集中できたのか
 
これと共に目覚ましアプリで睡眠の質の管理ができるようなものを以前から使っていたので、
この日は睡眠時間長いけどずーっと浅い眠りだったみたい。というコメントをつけています。
 
 
 
こういった物が参考になると先生に言われたので、初診を検討しているかたは、とりあえずメモから始めてみてはいかがでしょうか?
 
実際、初診時は緊張したり上手く話せない人がほとんどです。
 
目に見えて鼻を垂らしている、咳が止まらないなんて症状があるわけではない。
 
でも診察してどんな状態なのか把握してもらわなくちゃいけない。
 
そこでメモはとっても役に立ちます!
 
 
ついでですが、同居のご家族や仲の良い同僚が居て病気かも…と相談できるようであれば、一緒にその病気について調べるなりして気付いた点をメモしてもらうと、客観的な意見も参考になるので良いみたいです。
 
相手が書いてくれた意見に、自分の意見はどうこうとかはしないほうがいいと思います。
それは診察の段階で先生とお話ししましょう。
 
 
そんなこんなで今日も遅くなってしまいました。
 
 
ちなみに昨日はやらなくちゃいけないことがなかったので一日中泥のように眠っておりましたw
 
この時期の雨の日は本当に何も出来ないので、音を聞きながらひたすら耐えて、眠れたら眠るようにしています。

睡眠障害?

今日も結局眠れていません。

完全昼夜逆転・・・でもないのですがw

まぁ、よくないですね。

 

 

睡眠障害ってはっきり言われたことはないので、自称睡眠障害です。

 

私の場合は、眠れない時期もありますし、逆に今の時期なんかは春眠暁を覚えずといいますか、とっても眠いです。

 

で、眠れない時期だからって眠くないわけでもないので、過眠が数日に1回来るんですよね。

 

ほんとに仕事休んだらヤバい…。みたいな日に。

 

それに対し過眠状態の時期はまだ眠くないなぁ…なんて思ってるうちにコロッと寝落ちしています。

そして変な時間に目が冴えちゃうんですよね~。

 

 

そして私の場合この傾向は子どもの頃からありまして、

目覚ましガンガン鳴らして大声で起こされても気付かないということもしばしば。

母にベッドから落とされたこともありますw

 

そのくせ今では夜眠れると、朝は定時に活動している姉が起きてがちゃがちゃやりだすと目が覚めてしまうこともあります。

 

眠れている時期でも、どんどん睡眠時間がずれていってしまうなんてこともあります。

例えば、土日はちょっと夜更かしして、朝寝坊♪なんて方も多いと思いますが、そうすると私は月曜日出社できませんw

 

毎日絶対こう!ではないので、怠惰なだけだって思っているのですが、

やっぱりどうにも直せなくてお薬に頼ってみてはいるものの・・・。

 

お薬の情報に詳しくなりすぎると、今度はいけないことですがたくさん飲んでみたりしたくなっちゃうんですよね。

それでどうにかなりたいわけじゃなくて、ただラクになりたい、ただゆっくり眠りたいんです。

 

ネットでADHDについて調べているときに“ずっと頭の中でなにか考えてる、自分の意見や思いがグルグルしている”なんて書いてあって、なるほど!となりました。

瞑想的なことも試してみたりもしました。

スマホや、もちろんパソコンの電源も切って、耳栓代わりにイヤフォンをつけて。

そうすることで、より一層頭の中のぐるぐるはひどくなるんです。

 

たぶん処方できる睡眠薬睡眠導入剤はほとんど試してきたけれどなかなか効果は実感できず。

今は漢方を、量を調節しながら試しています。

 

逆に、合うお薬が見付かった方は、きちんとした生活習慣が身に付けて、それを当たり前として続けられるようにしながらお薬の卒業は無理せず、でもちゃんと辞められるように、お薬以外のきちんと眠れる喜びをみつけていきましょう!

 

書いていたらちょっと眠くなってきましたw

すっかり外は明るくなってしまいましたね><

 

朝のお薬を飲んで少し休もうと思います。

久しぶりにバーに行く

昨日久しぶりにバーに寄りました。

 

最近は常連というほどでもないのですが、元から知らない人ばっかりで、そこから知り合っていくのはとっても好きです。

 

しかもバーで知り合うのって、ちょっと大人っぽい憧れもありますよねw

 

そのバーでは適度な距離感の大人の方たちが仲良くしてくれるのでとても居心地がよくてよくお邪魔します。

 

 

さて、ちょうどですね昨日、通院日で(病院の帰りに酒飲みに行くなと言うツッコミは昨日いただいたので間に合っていますw)

 

たまたま途中から同い年の女子二人と合流しました。

ある程度面識のある、友達と知り合いの間くらいのお二人。

 

と言いましたが、お互いにディープなあんまり大きい声では話せないようなことを知ってるので、なんとなく信用できる人たちなんです。

 

 これくらいの距離感が一番いろいろ話しやすいんですよね。

 

大人になってから変わったこと、感覚の違いなんかで、昔からのお友達には上手く話せないことも話せる相手です。

 

 

それで、昨日さっそく「私、発達障害かもしれない。薬だしてもらったんだ~」とカミングアウトしてしまいました。

 

30代で社会経験のあるお二人、

「あー、やっぱり子供の頃気づけなくってウチらくらいになって、あれ?なんかおかしくね?ってなるって聞いたことあるよ~」

とのお答え。

 

あんまり過剰に反応されないものなんですねw

 

私もなんだかんだ人に言われても、あ~そうなんだ~位にしか思わないかもしれません。

 

でも、この二人が受け入れ体制を見せてくれたおかげでなんだかスーッと楽になりました。

 

 

 

ADHDかも?との疑い始めから、色んな本を読んだり、ネットで検索したりしていて、

当事者のことはなんとなく掴めてきた。

じゃあ、そうじゃない同年代の人たちってどうなの?

というところに、彼女たちと偶然合流できたのはとってもラッキーでした。

 

いつもどおり普通に話して、ちょっとだけ飲んできたのですが、いろんなことが少しずつ見えてきた気がします。

 

彼女たちが“絶対”ではないし、なかなか交友関係って難しいですが

自分を客観的に見ることで改善できる部分もあるので、

自分のダメな部分を晒せる相手ができると自分への理解が深まることもあるのかなと思います。

 

それは別にわざわざバーではなくても良いですし、それが私の場合は常連の多いバーというコミュニティに参加して気づいてこれたことです。

 

なんだかだらだら語ってまとまりがないですが、

信用できる相手に自分をさらけ出すと何か気づけるかもよ?

ってことで、こんな時間なのでさすがにそろそろ寝ましょう・・・。

 

さっきちょっと寝ちゃったから眠くない!!